熊本市中央区下通にある税理士法人・会計事務所・行政書士事務所です。
税理士法人新日本(熊本市)
明確な料金体系です。
税務顧問11,000円~ 決算料0円~
顧問税理士、創業融資、開業支援、無申告、税務調査対応,不動産
税理士を探している方、現状で大丈夫か確認したい方
無料相談実施中
土曜日でも対応可能です。
お気軽にお問合せください
860-0807
熊本市中中央区下通1-12-11
第二タカラヤビル4階
土対応可能です。
メールでの受付時間24時間対応
営業時間:8:30~17:00
096-288-4080
![]() ![]() ![]() | ![]() |
1 元利均等返済方式 |
毎回の「元金部分」と「利息部分」を合わせた返済額が全期間同じになるように計算されています。返済当初は、「利息部分」の割合が「元金部分」に比べて高くなり、徐々に「元金部分」の割合が高くなっていきます。
2 元金均等返済方式 |
元金部分の返済を一定にする返済方法です。利息は元金残高により計算されます。「利息部分」の返済は毎回減少していくので、毎回の返済額は徐々に少なくなっていきます。
元利均等返済と比べて、当初の返済負担は大きいですが、着実にローン残高が減っていきます。
3 繰上返済 |
繰上返済とは、ローンの返済において毎回の決められた返済とは別に、まとまった金額を返済しローン残高を減らすことをいいます。
繰上返済には、ローン残高すべてを返済する全額繰り上げ返済と、残高の一部を返済する一部繰り上げ返済とがあります。また、一部繰り上げ返済には期間短縮型と返済額軽減型があります。繰上返済には取扱機関やローンのタイプによって、繰上返済手数料がかかることが多いので、あらかじめ確認しておくことが必要です。
(1)期間短縮型
期間短縮型は、現在の毎回の返済額を変えずに、残りの返済期間を短くする方法で、借入残高が減ることによって何回分かの返済が中抜きされ、その回数分の支払利息が節約されるという仕組みです。「期間短縮型」のほうが、「返済額軽減型」よりも、繰上返済を実施した時点で、着実に支払利息の軽減分を確定することができ、効果が高いといわれています。また、元利均等返済方式の場合は、毎回返済額のうち、返済当初の方が利息の割合が多いため、「一部繰上返済」の実行時期は早ければ早いほど効果が高くなります。
(2)返済額軽減型
通常の借入返済額とは別に、借入残高の一部を返済する一部繰上返済のうち、当初の返済期間を変えずに毎回の返済額を減らす方法が「返済額軽減型」です。「期間短縮型」と同様に将来支払うはずの利息を少なくすることができますが、「期間短縮型」の方が、利息軽減効果が高くなるので、毎回の返済額に無理がない場合は、「期間短縮型」を選択するほうが賢明といえます。
また、複数の借入れを利用している場合、一般的な繰上返済の優先は下記の通りです。
①金利の高いもの ②変動金利の借入れ ③返済期間の長いもの ④借入残高の多いもの |
返済方法の種類
税理士法人新日本のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。お問合せ・ご相談はお電話・メールにて受け付けております。
お気軽にお問合せください
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたさまからのご相談をお待ちしております。